のぞみの園ホームのブログ
- ホーム
- スタッフブログ
- のぞみの園ホームのブログ
- 救命講習を行いました。
救命講習を行いました。
11月24日(木)に深谷消防署の方に講師をして頂き救命講習を行いました。
のぞみの園ホームでは11名の職員・世話人が参加をしました。
講習では一時救命処置で必要な心肺蘇生(胸骨圧迫)とAEDのやり方人形を使い実践練習を行いました。
周囲の安全確認→意識確認→周囲の方へ助けを求める→呼吸の確認→心臓マッサージという流れを一人一人交代で行いました。
講習会については以前も開催しており、スムーズに行えている方も多くいました。
心臓マッサージを一定のリズム(一分間に100回)で続けることは予想以上に体力が必要でした。
AEDの講習の際に実際市民の方がAEDを使いそのおかげで回復が早かった事例や万が一の時の為に日ごろからAEDがどこにあるのか気にしてみて下さいというお話がありました。
実践練習の後に、異物除去や止血の方法などについてお話をして頂きました。
今後も定期的に救命講習会を実施し、万が一の時に必要な行動がとれるように備えていけたらと思います。